ぽろんにゃの徒然日記

徒然なるままに、出会った事や感じたままを綴るブログ

ヘルシオ買いました② 調理編

こんばんは、ぽろんにゃです。

ヘルシオ購入をしてから2ヶ月程度経ったでしょうか?今回は実際に使ってみた使用感について綴りたいと思います。

 

以前の記事はこちら。

www.poronnya.com

 

調理編とデザート編に分けてご紹介します。

先ずは調理編から。

鶏肉の生姜蒸し

まずは付属のレシピ通りに。

鶏むね肉にフォークで穴を開け、調味料と生姜、臭み取りのネギを入れてオーブンへ。

蒸し鶏なので焼き目は付きません。

しっとりふっくらな仕上がりです。

ヘルシオレシピで作ると、殆どの料理が控えめな味付けになります。

でも、ヘルシーだよねって思える程度なのでこれで良いと思っています。

(市販のソースなどを使わない限り)

特筆すべきは、むね肉がしっとりな事。

期待通り、ここがヘルシオの本領なのではないかと思います。

残念ながら、写真を整理してしまったのでないのですが。

魚を焼いて

魚はけっこう焼いています。

我が家、現在魚焼きグリルを使っていませんので。

焼き上がりを見た時は、結構良いのでは?と思いました。

塩麹漬けや、味噌漬け、普通の塩焼きなど。

食べてみると鶏肉と同じように、しっとりふっくら。

焼き魚というより、蒸したかのような焼き上がりですね。

購入時の店員さんの話でもバリっと焼き目がつく事はないと聞いていたので、これがヘルシオの特徴だと思っていました。

それが!

時々なのですが、

結構ちゃんと皮までパリっと焼き目がつく時もあるのです。

どういう時に焼き目がつくのかまだハッキリと要因が読めていないので、もし分かったらご報告します。

下記、いくつか調理例を。

f:id:poronnya:20180618232129j:image

カジキの塩麹漬け焼き
f:id:poronnya:20180618232125j:image

タラの野菜餡かけ

野菜餡も一緒にオーブンに入れて作ります。

ただ、片栗粉を振り入れるのですが、満遍なく溶けきらず餡にムラが出来やすいです。

いくらオーブンに調理させると言っても、流石にこういう点は難しいですね。

f:id:poronnya:20180618232121j:image

鮭の唐揚げ粉焼き

総じて焼き魚はまぁまぁ、満足しています。

 

ただ、残念なのは匂い。

庫内に魚🐟の匂いがこびり付いてしまいました。拭いても庫内クリーニングをしても匂いは残る。

それなら、と蒸しパン作って庫内を水まみれにするも、匂いは除去出来ませんでした。

暫く使って匂いが調和されるのを待つのみですね。

焼きそば

これは旦那に作ってもらいました。

旦那が料理をするのは何年ぶりでしょう?

普通に美味しく出来上がりましたよ。

唐揚げ  リベンジ

下味をつけた鶏肉に片栗粉をまぶして肉の脂だけで揚げ焼きにする感じです。

1度作った時は片栗粉をつけ過ぎてしまい、粉っぽさの残る仕上がりになってしまいました。ので、リベンジしました。

余分な粉は落としてオーブンへ。

2度目はかなり理想に近づいてきたと思います。

ジューシーで、油を一切使用しないのに美味しいですよ。

うん、今後もヘルシオ唐揚げで大丈夫そう。

因みに2度目はカレー風味に。

f:id:poronnya:20180619000213j:image

不満と言えば

写真撮るのを忘れてましたが

ヘルシオにはセットメニューなるものがあります。

焼き魚と茶碗蒸しを同時に作る、という様なものです。

出来ることはできますが、茶碗蒸しにスが入ってしまうんですよねぇ。 

そこを上手いこと自動で調整して欲しいですね。

まとめ

まだヘルシオを使いこなせてるとは思いませんが毎日の食卓にだすのに不都合はないです。

強いてあげるなら茶碗蒸しのスが入る事と魚🐟の匂いがネックという所でしょうか。

でもそれも何度も焼くうちに慣れてきて、今は私は何とも思わなくなりました…。

旦那は気にしてるのかな??

まだまだ出来るものは沢山ありますので、新発見あればご紹介しますね。

今回はここまでにします。

それでは。